株式投資のブログ
株式投資のパフォーマンスを上げるために毎日勉強しました。
そのアウトプットの場としてブログを利用してます。
このブログは今年の10月中旬に始めました。
12月のアクセス数を掲載します。
12月は11,000PVぐらいの着地でしょうか。
流行の記事や汎用性の高い記事は書いていませんが、Twitterからの流入が全体の7割を占めており安定している動きです。
Twitterもブログ同様に約2ヶ月半前に始めました。
本当に多くの情報を得ることができ大変役に立ちました。
12月単月で300人以上の方からフォロー頂きました。
私の場合はフォロー数が増えるとPVも堅調に増えています。
〈スポンサーリンク〉
収益について
私は主に「グーグルアドセンス」と「アマゾンアソシエイト」を利用しています。
アフィリエイトの方が儲かると話を聞きますが、基本的にはアウトプットの場としてブログを利用するのでアフィリエイト記事を書くつもりはありません。
それでも、自分の学んだ内容をまとめて収益を得ることが出来たら嬉しいことです。
広告を入れるようになって1ヶ月半経ちましたが、12月単月の収益は3000円ぐらいです。
初めて4円の収益が生まれた時はとても嬉しかったですね!
株式投資のブログを書くことによって最も得られた収益は実際の投資からです。
地合いの良さもあり、ブログ開始時点の資産から現在は2.5倍に増加しました。
人に見てもらうためにブログ内容を整理すると、知識も整理されます。
それに加えて、感情に流されて、ブログで公開した指針を曲げてしまうことが無くなりました。
どうしても1人だとマイルールを破ってしまいます。
ブログやTwitterでアウトプットすることは自分の知識と意思を固める上で最高でした。
毎日、株の勉強をすることは大変ですが、その時はブログの存在が勉強継続に役立ちました。
読者とフォロワーの皆様には本当に感謝しております。
また、私は脱サラしてます。
株式投資で増えたお金を利用してはいつまで経っても資産拡大化は出来ません。
運用資産は一切出金せず、全て投資に回します。
なのでマジシャンの稼ぎも大事になってきます。
副業マジシャンと言っていますが、実際はここからの収入に助けられています。
完全にチップ制なので人によっては稼ぎが0円ですが、私は時給換算したら5000円〜8000円ぐらいあります。大道芸の才能があるみたいです(笑)
投資活動がメインなので、マジシャンは週1、2回のみです。
一回が3時間ぐらいですが、生活するには足ります。
そして何より嫁も働いてくれているので大助かりです。
完全な専業投資家にはなれませんが、投資メインの生活は2019年の春までやります。
ここまでに金融資産を5000万円以上にする予定です。
空売りはせず、仕手株は手掛けず、企業分析に一番時間をかけ、慎重に前進します。
節制生活ですが、嫁も私も楽しく暮らしてます。
正直、周囲からは反対意見が多かったですが、30歳までは色々とチャレンジします。
2020年には子供も出来たら良いなと思っています。
今回は色々と赤裸々に書いたのでTwitterには載せません。
ご覧頂きありがとうございました。
〈スポンサーリンク〉